京橋のフレンチ「カストール」でのコンサートでした!

昨夜は、京橋のフレンチ「カストール」でのコンサート、ご来場ありがとうございました。

コンサート詳細はこちら

17世紀のイギリス音楽、わたくしは「ジョン・プレイフォードのダンシング・マスター」なる曲集からのコーナーにてギター演奏と、すこし歌でした。

演奏中は、自分の姿は撮影できないのでリハーサル風景です。
リハーサル風景1
チェンバロ 加久間朋子さん、リコーダー 辺保陽一さん

リハーサル風景2
↑こちらは、加久間さんに撮っていただきました。

悪天候のなか、たくさんの皆様にご来場いただき、とても感謝しております。
このメンバーでのアンサンブルも、非常にこなれてきた感じです。(とはいえ、わたくしの参加は一部ですが(笑))

しかし、演奏後、天候はすさまじいことに…。
大雪

なにこのロンダルキア

痛快に帰宅難民となりました。ええ、ええ。

カテゴリー: ライヴ終了 | タグ: , , , , , , , | コメントする

[ライヴ告知] 2014-03-27 RockyTop

Live@RockyTop 14-02-27

「心を失う」と書いて忙しい、とはよく言ったものでありますが、忙殺のあまりブログ更新ままならず…でしたが、みなさまごきげんいががでしょうか。

まずは2/14のレストランでのコンサートがあるのですが、次のロックのライヴは、3/27(木) 銀座ロッキートップであります。

今回はまだ、どのようなライヴになるか未定ではありますが、色々コンセプト/コンテンツが決まり次第、ブログ、Twitter、Facebook等で順次告知していこうと思っております。

取り急ぎ、速報版ということで、みんな、来てくれよな!

カテゴリー: ライヴ告知 | タグ: , , , , | コメントする

紙粘土とわたし

今日は、音楽とは関係のない話題で攻めるBabySnakeです。

わたくし、音楽以外にも、手を動かしてなにかを作ることが大好きで、というか、ほとんど病気とかオブセッションに近いくらい、なにか手を動かしていないと、どこか自分の中の回路が焼き切れてしまいそうになる面倒くさい性質でありまして。

で、昨年末からちょっと自分のなかでアツいのが、100円ショップの「紙粘土」工作。100円ショップ、そして紙粘土とあなどることなかれ、一昔前のものとはちがい、乾くといささか粉っぽいところも含め、まるでフォルモ(石粉粘度)のようになめらかで細かい造形ができます。ああ、子供の頃にこういうのが100円とかで手に入ったらなぁ…と溜息をついてしまうほど楽しいマテリアルです。

それと、粘度ベラや、マグネットなど、まとめて100円ショップでどーん、と買ってきて、思いつくままに工作したりしてます。忙しいのに、なにしとんねん、というむきもありましょうが、こういうのやってないと死んでしまいそう…。

続きを読む

カテゴリー: 手作業の宵 | タグ: , , , , , | コメントする

いただいた差し入れをいただく週末

さる1/6のコンサートに、島の音楽仲間が駆けつけてくれたのでありまして。

その時に、なんと、こんな素敵な差し入れをいただきましたのです!!

島とんがらし醤油 写真

いやぁああ、あの、古くからの友達はご存知だと思うのですが、わたくし、こういった特産品というか、郷土の素材でこしらえた何やかやが大好きでありまして、つか、コレ「おばあちゃん」も島の特産品やもんな。そんで、しかも、自分でやや恥じらうくらいの醤油好きで、さらに辛いものが好きなタチで。

似たようなモノで、島へ遊びに行ったときのおみやげに、とんがらしを漬けこんだ死にそうに辛いオイルとかよく買って帰ってますが、醤油とは!これはイイ!つか、醤油+とんがらしって、なんか色々最強やん?

つか、お土産とか差し入れとかって、センス問われますよね。その人の人生というか、感性の縮図に思える…。コレ、素晴らしい…。

で、こんなことしてしまいまして。

酒肴芸貧

ええ、こういったぱっと見、非常に貧しく見えるものの、とても美味しくて、お酒が進みまくるジャンルを自分で勝手に「酒肴芸貧(しゅこうげいひん)」と呼んで愛でております。

わたくしですね、その、動物愛護の観点からは非常にまぁけしからんと言われておりますが、小魚類が大好きでありまして、残業して小腹が減った時にも煮干しとかをクチャクチャ食っているようなヘンな人なのです。

で、ここんとこ重宝しているのが、近所のスーパァで売っているコレ。

食べる小魚

商品名になにやらプチ違和感を覚えなくもないですが、要は塩味をつけていない煮干し、でございます。なので、出汁をとるときも、じゃこ(大阪というかワタクシの実家では、しらすや、いかなごくぎ煮などもふくめてこういう小魚はぜんぶジャコであります)から出る塩分をあらかじめ計算することなく、非常にあっさりしたものを作成可能、というのに加え、味付けをベースからコントロールできるので、小魚でなんかアテを考案するときに非常に助かるのであります。

とはいえ、別にそんなに凝ったモノをするのではなく、みりんと醤油とごま油で炒めるとか、甘酢(らっきょう酢)と塩と醤油ポタポタとか、ポッカレモン絞って一味と醤油とか、ヘタすると3分以内でできるものばかり、しかも全部醤油入れてるやんけ、といった状態でありまして。

で、この無塩ジャコ(とはいえ、多少塩味はします)に、いただいたトンガラ醤油をぴちゃぴちゃとかけまして、10分ほど我慢すると、ミイラだったジャコたちも多少グラマラスになり、ガジガジと噛むだけでない食感で、もう、ホントにもう、お酒とまりませぬ…。

あと、美味しかったのは、乾麺のうどんを茹でて、茹でたてのうどんに、このトンガラ醤油をちゅるちゅると回しがけて、天かす(揚げ玉というらしい、関東では)と、とろろ昆布を上からのせてぐちゃぐちゃにかき回していただきました。これまた美味。

島に行ったとき、たまに「ぶらっとハウス」で生の島唐辛子を買ってきて冷凍しておりまして、カレーするときに入れてますが、そのまま使うと、慣れないととにかくドン辛いので、多少テクニックを要します(笑)

で、コレ、非常に香りがいいので「醤油+とんがらし」プラスアルファがあるということで、シンプルなメニューに合います。…多分、すぐなくなる。

ということで、トンガラ醤油オーバードーズ気味で過ごす週末です。

S子姫、ありがとうね!

きっと、またいっしょに音楽をやろう!!

つか、そのまえに、遊びに行きます。できたら…うん、まぁ、忙しくて青ざめるばかりだけど、椿の花が美しく咲き誇っているあいだに!

…って、けっこう島では長いこと咲いてるイメージあるなぁ。

あ、そうそう、拙ブログご覧の皆様、いま、伊豆大島は椿の島です。咲き誇ってはボタボタ落ちております。椿まつりが1/26〜3/23まで開催され、しかも東京都大島復興支援事業の一環として、椿まつり開催期間中は、船代が1,500円キャッシュバックになります。

スクリーンショット 2014-01-18 20.13.23


→詳細はこちら

とにかく、お船にのって、上陸して、温泉はいって、うまいもん食って、昼寝するだけでも素晴らしいトコロです。つかね、遊びに行って楽しく過ごしたら、島が元気になるとか、最高じゃないスか。

ああ、温泉はいって、港でボーッとして、リス園とか横目にぶらぶらして、ぶらっとハウスで牛乳飲んで野菜買って実家に送って、三原山のぼっておりて、ぐるっと回って波浮の上のへん、階段登ったり降りたりして、西川鮨でべっこうの握りたのんでトグロ巻いて…そんなんせんでも、岡田でボーッと猫に挨拶しながら散歩したり、スケッチブック担いで、レンタル原チャリで港ぜんぶめぐったり、今、行けるかわからんけど、砂防ダム見に(拝みに)いったり、桜ッ株の前で深呼吸しておにぎり食べたり、次は釣りもしたいなぁ。ああ、妄想が妄想が。

さて、ではまた仕事に戻るとします…。

カテゴリー: 航海日誌 | タグ: , , , , , , | コメントする

[ライヴ報告] 2014-01-17@Rocky Top 銀座

Live@RockyTop140117-001

ライヴ明けも講師業に精をだし、半死にの体のBabySnakeです。

昨日は、ロッキートップでのライヴ、ご来場のみなさま、誠にありがとうございました!

ゲストキーボードプレイヤーにTommy K氏を迎え、いつもよりややプログレ色強め、さらにアコギをああしてこうして、変態度もやや強めでお送りした計3ステージでしたが、いかがでしたでしょうか。

本人の感想としては…、かれこれこの、アコースティックギター(エレアコですが)を抱えてのライヴを、2011年から続けておりますが、今回がいちばん「アツい」ステージになったのではないでしょうか、と。

これまでも色々と、演奏のなかに散りばめていたネタたちも、技術や、試行錯誤を重ねた経験が伴うことによって、的確にお客さんの耳をくすぐることが出来るようになってきた感じが、ステージ上にも届いてきて、とても充実感がありました。いえ、勘違いではないと思います!(笑)

ほぼ、人間ひとりと、ギター1本で、大好きなヒット曲や、大切な自作曲を、どこまで皆さん、いっしょに楽しんでもらえるか…そのあたりを、もがきつつ模索してきて、ジリジリと自分の頭のなかで描いていた妄想が、ようやくカタチになって、客席に届いた感じがしています。やっと、ここから広げていく「ベビスネワールド(ライヴ版)」の土台ができた、というところでしょうか。「模索」から「進化」へ、もっと楽しいライヴ、聴くに足る音楽を作り出すべく、フェイズを切り替えて行けたらいいなと思っております。

さて、では当日の演奏曲目です。

1st Stage

  1. Toby (Original)
  2. 21日目のハツカネズミ (Original)
  3. Happy Birthday (Original)
  4. Space Oddity (David Bowie)
  5. Smoke On the Water (Deep Purple)
  6. With Or Without You (U2)
  7. 初恋 (村下孝蔵)

2nd Stage

with Special Guest TOMMY K (key)

  1. The Virgin Queen (Trad. from 'Jon Playford’s Dancing Master')
  2. Drive the Cold Winter Away (Trad. from 'Jon Playford’s Dancing Master')
  3. 方舟はおちた (Original)
  4. Scarborough Fair (Simon And Garfunkel)
  5. Rainmaker (Original)
  6. Wait For Sleep (Dream Theater)
  7. Three Of A Perfect Pair (King Crimson)

3rd Stage

  1. 風の唄 (Original)
  2. Time After Time (Cyndi Lauper)
  3. Crescent-Moonrise (Original)
  4. Superstition (Stevie Wonder)
  5. Sailing Ships (Whitesnake)
  6. Video Killed the Raidio Star (The Buggles)
  7. 時間地図 (Original)
  8. ウルトラ・ニッカ・ポッカ (Original)

2ndステージには、ゲストをお迎えして、別フォーマットのお仕事で演奏している「John Playford’s Dancing Master」より2曲を演奏しました。こういう曲、ロックのご先祖様だと勝手に思っております。

それ以外は…なんとなく、肉眼で見るとあまりいつもと代わり映えしない曲目ですが…!!!

色々とネタを入れ替えてやっております。ぜひ、聴いたことある方も、ライヴに足を運んでいただきたい!また、色んな曲に、ちがう角度から光をあてて一緒に楽しめるような感じに工夫してやっております。

ではでは、ありがとうございました!

Live@RockyTop140117-002

カテゴリー: ライヴ終了 | タグ: , | コメントする
1 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 75