京都ボックス!

友より、荷物きたる!

京都ボックス-1

  • 柿の名産地、西京区:大枝(おおえ)の柿。
  • 近所の川魚専門店(これがあるのがすごいよね!)の稚アユのあめだき(甘露煮)と、うな肝〜♪
  • 自分で釣ってきたアマゴの薫製!!!



いや〜、こないだ、「最近釣りに凝ってまして、釣果を少し加工して送ります」とメールきたので、ふむふむ、アジかなんか開いてみりん干しかなんかしてくれんのかな、楽しみ〜〜とか思ってたのだけど、これは!!嬉しい奇襲攻撃!わて、川魚大好きでんねん!

ニジマスとかやったら、焼いたりフライがええけど、アマゴの薫製っちゅうのは、こら、今の季節に考えうる最高でっせ!王侯の食いもんや。

5日に薫製にしたから、3日くらい寝かして8日か9日くらいが食べごろということで、今日はガマン。

なので、稚アユとうな肝をつまみ食いしました。うま〜!

京都ボックス-2

関西でいただく琵琶湖のアユは、海へいかないので、成魚でもちっちゃいままです。小アユでんな。しかしはて、これはどっちでしょう?甘すぎず、からくもなく、まさに絶妙!うな肝もいわずもがな!言わずもがなやがな!わはははは!バンザーイ!焼酎お湯割おかわり!げへへへっ!つまむつもりが、お酒用意しちゃいましたよ。

あぁ、これホンマ贅沢やわ。けーぼん、ありがとう、またオピかなんか送るわ…。

カテゴリー: よいよいグルメ | タグ: , , | コメントする

あ~、アメ色のミズ~♪

蛇口をひねる給湯室でェ~、出続けるの~お~ォ~ォ~♪

まぁ、錆が混じっていたのですね。

久々ですな、こういうの。京都で下宿していた時、一時期ボイラが腐っていたみたいで、「赤い蛇口をひねると赤い水(湯)」になっておりましたが。

よかった、お昼がカップ麺じゃなくて。

オフィスにある飲料用給水機のお湯が、昼休みにはすぐカラになってしまうため、もっぱら給湯室のを入れていたのでありますが。

水道工事でもあったのでしょうか。

今日もいい事ありそうだ。

カテゴリー: 無駄口 | コメントする

箱根へ! 初めてのロマンスカーに乗って 温泉旅行!

9/17-18は、生まれて初めて、憧れのロマンスカーに乗って、箱根へ行ってきました。

hakone

宿から見える箱根の山。断崖絶壁というような風情のところです。いやー、緑が美しい。天気はあいにくでしたが、今年の箱根では上々である、と。

▼COZY INN ペンション箱根の山
www.hakone.or.jp/hakonenoyama/index.html

ポーラ美術館→お宿で露天風呂→ロープウェイ乗って大湧谷→海賊船で芦ノ湖観光→彫刻の森美術館

というような行程でした。

続きを読む

カテゴリー: | タグ: , | コメントする

西伊豆・大瀬崎へ ダイビング – この写真、北斎っぽい?

西伊豆からの夕焼け富士
10/8-9に、西伊豆・大瀬崎にダイビングに行ってきました。これは、宿舎から見える風景。おうちから、道を挟んで20mくらいで岸壁なのです。夕方、非常にいい風情でした。「凱風快晴」って、あれは富士の山が赤いですが。

関西の人間なので、富士山はあまりおなじみではありません。でも、東海〜関東の人にとっては、ホントにひとつの目印なのですね。千代田の城にも「富士見やぐら」があったらしいし、お江戸からも見えたということですか。

伊豆にダイビングに行くようになってから、僕も富士山がとても好きになりました。デカい、というより、やっぱりものすごい美しい山ですね。

海中からの写真を紹介します。(けっこう珍しいのもある…)

続きを読む

カテゴリー: | タグ: , , , | コメントする

RE: きのこ部

友人が、岐阜県は恵那市の「みのじのみのり祭」に行ってきたそうな。
「名物・200m焼まつたけ」というのを堪能してきたそうな。

うう、うまそう…。秋の風物詩ね。

うちは裕福であるかというと明確にそれとはアンチな経済状況のおうちでしたが、父親が古いタイプの商売人(笑)なので、秋は松茸、冬はてっちりを!という家庭でした。わたくしももちろん大好きです。松茸。

焼きまったけ、美味しいなぁ。炊き込みご飯も最高ォ!
個人的には、「どびんむし」が好きやったりする。

しかし、実はこちらも「きのこ部」やってました。

キャストがちがうけど(笑)先日相方が買ってきた「生しいたけ」がすごく美味しかったのであります。

これまたひとパック300円程度のモンなんだけど、むちゃくちゃでかくて肉厚。青森県産らしいが、じく(いしづき)の部分も、まさに松茸のような歯ごたえ!

基本的にしいたけは干したものを好む(腐らないから)のでありますが、さすがに濃厚な味わいは乾燥ものにアドバンテージがあるものの、生しいたけ、すばらしい歯ごたえと香り。しいたけキライな人が嫌う、あのニオイではないのであります。

関東ではメジャーなんかな、こんなしいたけ食べたことない!

赤とうがらし、にんにく風味のトマトソースに、ポルチーニ茸みたいな感じで入れてきのこスパゲッティとワイン♪で秋の夜長を楽しみました。

食いきれなかったので、翌日は炊き込みご飯♪
美味しかったぁー。

また買ってきて、次回は網であぶりながら、醤油と七味でいきたいものであります。これは、「さつま島美人お湯割」とかが登場したりなんかすると、それはもう、はてなき「フロム・ダスク・ティル・ドーン、そして:どろ酔いトワイライトゾ−ン」てな事になっちまいます。うーむ。発想が「厚揚げ」と同じだな。やだおじさんったら。

いや、松茸みたいな高級品はあたりまえかも知れんけど、ともかく、やっぱり季節というか、「旬」のものは安くて上手いね。こういう四季折々の味覚がある、そういう意味で、日本はなんて豊かなんだろう。

食料自給率をばんばん上げて、この日本のおいしいお米や農産物を世界の食卓に届けたい!と思いました。そんな仕事考えてみようかな。フランスの高級レストランで、「コメはイワテのヒトメボレをベースとした当店オリジナル・ブレンドです。これが入ってこなくなったら、うちは店をたたまないといけません」なんて、素晴らしいミライ。「アムロ、聞こえて?」

…なんか最近日記がくどくて長いなぁ。ヤキがまわってきておるのかね。むふふ。

カテゴリー: 超人たちの食卓 | コメントする
1 68 69 70 71 72 73 74 75